loader image
Scroll

Scroll

T.I

エンジニア

2012年中途入社

大手電機メーカーグループ会社で様々なシステム開発に携わった経験を経てナビッピドットコムに入社。

ナビッピドットコムへの転職を決めた理由

大学卒業後は、大手電機メーカーグループ会社に就職し、18年に渡り、様々なシステム開発や民間企業への企画提案~導入プロジェクトに関わりました。仕事にはやりがいを感じていましたが、リーマンショックによる景気低迷の影響を受けて、3年連続待遇がダウンしたことから転職を意識するようになりました。

また前職では60歳で定年退職を迎え、それ以上長く現場に関わることはできなかったため、自分自身が納得いくまで1日でも長く「現場の第一線で、モノづくりに挑戦し続けたい」という思いを強く持っていたことも、転職するきっかけの1つでした。

それから前職から知り合いだったナビッピドットコムの篠崎社長に連絡を取り、お話する中で小さい会社ではあるけれど、独自の技術とサービスを持つ強みがあり、自分の裁量でとことん技術やモノづくりを追求できるチャンスがあると確信し、入社を希望しました。

ナビッピドットコムの魅力

ナビッピドットコムに入社して、前職と最も大きく異なったのが開発に関する基本的なルールや枠組みです。

前職では歴史もある大手企業であったため、どんなシステムを開発~導入するにもある程度決まった手順や開発環境がありました。その点ナビッピドットコムには決められた手順や環境が一切ないので、自分で考えて枠組みを築いていく必要があります。

顧客ごとのニーズや要求に応じて、臨機応変に開発のスキームをゼロから構築していく取り組みは大変ですが、自分が最もやりやすい仕組みを創り上げて、効率よく開発を進めることができるというメリットもあり、ナビッピドットコムで働く大きな魅力だと感じています。

現在の仕事について

主に開発部を統括しています。今年の4月から本部長に昇格した関係で、現在は一部営業部の管理も行っています。

仕事のやりがい

この会社に来て一番最初に受け持った仕事が印象的でしたね。機械をもとに動くシステムをつくるという実証実験的な案件で、別会社がつくった機械の上で動くプログラムを作るという特殊な内容でした。納品まで2カ月というタイトなスケジュールの中、当時はまだ人手が足りなかったため一人で対応しなければならなかったことが大変でしたが、展示会で多くの人に披露されるような大きなシステムをつくれたことにとてもやりがいを感じました。

前職もシステム開発を行っている会社でしたが、このような案件は経験したことがなかったですし、ナビッピドットコムだからこそ依頼が来た案件だったと思います。

今まで経験したことがないようなことを一から挑戦し、やり切れたことがすごく嬉しかったです。

今まで一番厳しかった状況について

お客様から受注していた案件がいくつか集中し、手が足りなくなったことによりご迷惑をかけてしまったことです。お客様が求める品質とのギャップをうめる作業や、遅延のリカバリが大変でした。

そのような状況はどのようにして乗り越えましたか

納期の遅れや、品質問題はお客様の信頼を失うことに繋がってしまうのでとにかく必死で対応しました。昔は案件の受注も無理して全部請け負っていましたが、今はバランスを見て現場に負荷をかけないようにしています。

どんな人がエンジニアに向いていると思いますか

粘り強い人ですね。

エンジニアとして開発に携わると「なにがバグを引き起こしているのか?」「この不具合をどうやったら解決できるのか?」という問題に対処しなければいけません。「解決方法をみつけるまで絶対あきらめない!」と思える人は向いていると思います。あとはテクノロジーは進化のスピードが早いので、学び続けられる向上心が高い人や、自分が知らないことへの探求心が強い人も活躍の場を広げていけると思います。

休日の過ごし方

奥さんが仕事の日は家事をしたり料理をします。もともと大学時代に厨房でバイトをしていたので料理ができないわけではないのですが、味が薄いと酷評されるときもあります(笑)
今後の目標や挑戦したいことは?

最近は新しいことに挑戦できていない気がするので、初心に返って今までやっていなかった領域や、誰もやっていない領域に取り組みたいです。世の中に今までなかったようなことを仕掛けたいですね。

自分の信念を持って頑張れると思った方はぜひナビッピドットコムに来てください!

他のインタビュー記事はこちら