こんにちは。採用担当の藤橋です。
関東ではもうすぐ桜が満開になる頃ですね!来週には2025卒の新入社員の皆さんも入社してくるので、今からとても楽しみです。
さて今回は春分の日(3月20日)に開催されたメガロスランフェスの様子を簡単にお伝えしたいなと思います♪
MEGALOS RUNFESとは?
「Life&」をスローガンにスポーツクラブ「メガロス」を展開する野村不動産ライフ&スポーツ株式会社が主催するランニングイベント。
弊社が入居しているビルを野村不動産様が管理されている関係で、法人枠で出場してきました♪
チーム名は「ナビッピランナーズ」!!
20代2名、30代1名、40代1名、50代2名、60代1名の計7名で構成されたチームです。平均年齢43歳と若干高いかもしれませんが、関係ないです。ナビッピはベテラン社員の方々がとっても元気なのです。
出場を決めたのは昨年12月だったので、当日までの間は各々で練習を進めておりました。
(1度だけみんなで皇居ランしましたね😊)
イベント前日には東京でも雪が降っていたので、天気を心配していましたが当日は快晴!!絶好のラン日和でした。
会場はコチラ!
江東区にある「海の森公園」です。東京2020オリンピック・パラリンピックのボート、カヌー競技の会場となった水上競技場がある公園です。写真のとおり、コースの目の前に東京湾や東京ゲートブリッジが見え、景観を楽しみながら走れる素敵な会場でした。
今回初めてこちらのイベントに参加したのですが、当日は想像より多くのランナー達が来場されていて驚きました。
法人枠以外にもメガロスから応募されている一般の方や、江東区にお住まいの方の枠もあったようで、リレーマラソンの枠だと120チーム?ほど参加されていました。
そして参加者の方々から漂うプロ感。ランニングイベントに参加することがそもそも初めてだったのですが、皆日頃からランニングに情熱をかけているんだろうなという、見た目からして足の速そうな方ばかりで到着早々ビビってしまいました。
ビビりながらも受付でゼッケンとタスキをもらい、お着換えをして、ラウンジで開始時間までくつろいでました。
テーブルにはリンツのチョコもご用意も。美味しかったです(⋈◍>◡<◍)
ナビッピランナーズがエントリーしたのは、3時間リレーマラソンの枠です。1周約1.6kmのコースをたすきを繋ぎながら制限時間内に何周回できるかを競います。事前の話し合いで、1周ごとに交代しよ~ということになりました。
9:30になり、いよいよ開会式です。みんなで準備運動したり、司会の方が場を盛り上げてくれて会場のボルテージがMaxに✨
10:00。いよいよ3時間リレーマラソンスタートです。
頑張るぞーーーー!
ナビッピランナーズの第一走者は、1週間前にさいたまマラソンにも出場したリーダーooteさん。
(さいたまマラソンでは悪天候の中、自己ベストを叩き出したそうです。すごい!!)
あ、それとこの日は三代目山の神、神野大地さんとモデルとして活躍されている西谷綾子さんが参加されていました。
じゃんけんに勝つと、1周どこかのチームに参戦してくれる神イベントもあったのですが、全部負けました。泣
1周目は皆さん気合が入っているからか、スタートダッシュからめちゃくちゃ早かったです!!
それからしばらく待っていると、遠くから戻ってくる姿が。。なんとなんと10位以内に入っているではありませんか!
めちゃくちゃ速いです。さすがフルマラソンを3時間で走り切る男です!
無事次の走者の方にたすきをつなぎ2人目が走り出します。
ここからは皆さんの華麗に走る姿を写真でお楽しみくださいm(__)m
私はというと、練習で皇居ラン(5km)を走っていたので、1.6kmなんて余裕でしょ。なんて思ってたんですが
走り始めて早々尋常じゃない下半身の重さ、息切れを感じ、練習より全く速く走れませんでした。たぶん一番足をひっぱってました。なんなら1周終わった時点で「きつすぎ・・・もう走れない・・・」と思っていました。
もしかすると普段の練習の時は、私にはもったいないくらいのランニング用の良いシューズをレンタルして使っていたから余裕で走れていたのかもしれません。(この日は、日常履きのニューバランスで走ってました。なめてましたね・・すみません!)
そしてもうすぐ3時間を切る頃、最後の走者の方が走り終え、結果23周することができました🙌
順位は男女混合の部で32位!本当にお疲れ様でした。
こちらはいただいた記録証です。
始まる前は3時間って長いなぁ~なんて思ってましたがいざ走ってみると、1人3、4周しかしなかったのであっという間でした。
最後はキッチンカーの無料チケットをいただいたので、みんなで焼きそばやソーキそばなど美味しいご飯を食べて解散しました。
今回初めてリレーマラソンに挑戦したのですが、皆でたすきを繋ぐって素敵だなと思いました。
たすきをもらう瞬間や、つらい時に聞こえるみんなの応援の声にすっごくパワーをもらえますし、次の人に渡す時に「お疲れ様!」「頑張ってください!」というやり取りがあったりとか・・・1つのチームになる感じが良かったです。
改めましてご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました😆
今年、来年入ってくる新卒社員の皆さん、リレーマラソン第二回でも良いですし、他のイベントでも何か機会があったら是非一緒にやりましょ~!もちろん社員旅行など会社が企画して行っているイベントもありますので、楽しみにしていてください♪
以上、ランフェスのレポートでした。
MEGAROS RUNFES2025に参加しました
