loader image

家庭と仕事の両立支援推進企業に認定されました

こんにちは。採用担当の藤橋です。

この度弊社は東京都が実施する認定制度の1つである「家庭と仕事の両立支援推進企業」に認定されました。

今回のブログでは、東京都が実施する家庭と仕事の両立支援を推進する企業認証制度の概要と、ナビッピドットコムの取組事例をご紹介したいと思います!

家庭と仕事の両立支援推進企業制度とは?
育児・介護などの家庭と仕事の両立に積極的に取り組む企業等を「家庭と仕事の両立支援推進企業」として登録し、両立支援制度の整備状況や利用実績に応じた「両立支援推進企業マーク(★印)」を付与するものです。
(参照:家庭と仕事の両立支援推進ポータルサイト

ライフステージが変化することで生まれる制約によって、やむを得ず離職される方や働き方を変える方も多くいると思います。特に女性は結婚や出産が大きく影響してきます。弊社ではそのようなライフステージの変化があってもキャリアを中断せず安心して働けるように育児休業・介護休業等の制度の整備や設計等に取り組んでおり、今回育児の分野で★1つのマークをいただきました。

ここからはナビッピドットコムの取り組みや実績についてお伝えいたします。

①時短/在宅勤務
産休・育休を経て復職し、現場でリーダーとして活躍しているメンバーもおります。弊社では子供が小学校に入るまで、時短勤務できるため子育てと両立しながら働くことができます。また子供が小さいうちは、急に熱が出てしまうこと等もあるため状況に合わせて、在宅勤務できるようにしています。

②男性の育休
2022年10月の法改正で産後パパ育休制度が施行されましたが、弊社でも男性の育児休暇取得実績がございます。
2019年に初めて弊社の男性社員が取得した際は6ヵ月間の長期休暇でしたが、今回の法改正でパパ育休は2回に分けて取得することが可能になりました。

➂半日有給休暇
半日単位で有給休暇を取得する制度があるため。子供の学校行事などの短時間の用事で休みたい時だけでなくリフレッシュのためなどでも、仕事への影響を最小限に抑えつつ休暇を取得できます。丸一日休むことが難しい時でも、心理的ハードルをさげメリハリをつけて働くことができます。

私が入社した頃は(10年以上前ですが・・)女性社員もほとんどおりませんでしたが、最近は現場で活躍する女性社員の方も年々増えてきており、こういった制度を使いながら長く勤務していただきたいな~と思っております。

 幸せな人は、仕事のパフォーマンスが高く、クリエイティブで、収入レベルも高く、結婚の成功率が高く、友達に恵まれ、健康で寿命が長いことが確かめられている。定量的には、幸せな人は、仕事の生産性が平均で37%高く、クリエイティビティは300%も高い。重要なことは、仕事ができる人は成功するので幸せになる、というのではなく、幸せな人は仕事ができるということだ。(著書)「データの見えざる手:ウェアラブルセンサが明かす人間・組織・社会」)

これは日立製作所理事研究開発グループ技師長である矢野和男さんの著書の中の一節で、矢野さんは企業のイノベーションや成長、そして高い生産性は社員の幸福や満足度向上から得られると述べています。

また社会的にもコロナ禍で「幸福」がテーマとして注目されていたり、企業でもウェルビーイング(心身の健康や幸福)の向上が人事施策としてより注目されるようになりました。

最近は終身雇用制度の崩壊や転職によってキャリアアップを図ることも一般化し一つの企業に長く勤める人が少なくなっていますが、人事採用担当として今後も社員全員が長く安心して働くことができ、またナビッピドットコムで働くことへの幸せを感じられるように制度の整備や拡充、また職場環境作りに努めていきたいと思います。

「家庭と仕事の両立支援推進企業に認定されました」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: ナビッピの休暇制度について – ナビッピドットコム採用特設サイト

コメントは受け付けていません。